TOP                                                                        万里の長城

12月29日の夜、ホテルの近くのデパートへ行きました。どこからともなく、焼き芋のいい匂いをたどると、ここに行きつきました。ウムッ、安い美味い、世界中どこでも美味いですね。
その後31日も行きました。
12月30日です。毛沢東主席の肖像画がまるで写真のようでした。天気も素晴らしくいいです。
故宮の太和殿の玉座です。ラストエンペラーのラストシーンで溥儀が、玉座の後ろから、昔隠しておいたこおろぎの入れ物を取ってくるシーンがありました。
見たかったのですが、改修工事中で入れず、これは外にあったパネル写真です。
ここもラストエンペラーで、溥儀が乳母を追って行くシーンを撮った所です。
シーシャーハイという古い街並みへ、輪タクで行きました。
その後、土産物屋さんへ行きました。右側のブーチャンはお湯をかけると、おしっこをしました。
夜、東安門夜市に行きました。屋台の中に、ゲテモノコーナーがありました。
左上はさそり、その下はこおろぎ、真中の上はせみのさなぎ、その下は小さいさそりです・・・
ヒトデもあるでよう。
誰が食べるんですか?